子どもから大人まで楽しめる ぬりえマンダラ
■子どもから大人まで楽しめるぬりえ シンプルな線による星や曲線によるもの、不思議な図形や花をモチーフにしたものまで様々なタイプがあります。色鉛筆でも絵の具でもクレヨンでも・・お好きな色でぬり絵を楽しんでください。真剣に塗りはじめると没頭できるので、子どもだけでなく大人の方にもお勧めします。色鉛筆はリラ社のファルビーが使いやすいですよ。
gt;gt;gt;ラッピングは有料となります。ご希望の方はこちらからお申し込み下さいませ。
サイトウヒデオ氏のデザインを用いた、国内メーカー『エルフ』オリジナルのまんだら塗り絵です。子どもだけでなく、大人の方にも楽しんでいただけるぬりえブックです。A5サイズの紙に円とモチーフが描かれており、直線や曲線を多用して規則的に並んだ柄が美しい一冊。簡単なデザインから始まって、後に進むにつれ複雑さが増すので、初級者から上級者まで楽しめます。太めの線でデザインされているので多少はみ出してもキレイな仕上がりです。縦 21cm × 横 14.7cm(A5サイズ)
■ ぬりえでリラックス 最近は子どもだけでなく大人の方にも人気のあるぬりえ。 指先を動かし楽しくできるので、ホームやリハビリにも使用されているほか、「色を塗る」という行為には精神を解放する効果があるとして、カラーセラピーにも取り入れられています。 ■安心感をもたらす曼荼羅(マンダラ)模様 ウッドワーロックで紹介するのは、子どもにも媚びない柄のまんだらシリーズです。“曼荼羅(マンダラ)”とはサンスクリット語の音を漢字で表したもので「丸い」という意味があり、円は完全・円満などを意味します。 曼荼羅模様は対称になった図形の集まりで、左右、上下、または斜め同士に同じ模様が入っています。どのパーツにも必ず対になるパーツがあるという安定した形が人に安心感をもたらし、心を癒すをいわれています。
ぬりえブック【2.5才頃から】日本 エルフ